--原点回帰--

1月16日、先週の日曜ですね。
この日はアンサンブルコンテストという大会に出場してきました。

【アンサンブルコンテストを知らない方のためにちょっとした説明】
■朝日新聞社が主催するアマチュアの重奏コンテスト(少人数編成)。
■県大会→東海大会→全国大会と勝ち進んでいく、でっかい大会。
■演奏時間5分まで。3~8人編成。指揮者無し。
■審査員に表現力と技術力を評価してもらう。

という、
なんともカターイ大会に出場して来ました。
もちろんいつもみたいにドカンドカン盛り上がるような元気いっぱいな曲では
いけません。

クラシックです。
いつものLUCKYでは考えられないですよね。

私はクラリネット5重奏。
曲名は【クラリネット ファイブ】
まんまでしょ笑

新鮮だなーって感じてみたり
懐かしいなーって感じてみたり。

LUCKYにいるメンバーは元々、
クラシックばかりやってたメンバーばかりなんですよね。
まぁ、吹奏楽出身=クラシックと言っていいのかな。。

一概には言えないと思いますが
私はそうでした。
短大の吹奏楽部時代はずっと
オーケストラの曲を吹奏楽バージョンに編曲してあるものばかりでした。

指揮者の方の考えでそうなったわけですが
じゃぁ、オケで指揮ふったらいいのにねw
なんて卒業までずっと思っていたわけです。。

そんな昔のことまで遡って(?)クラリネットファイブとにらめっこです。

実際に曲決めしてから本番まで2ヶ月しかなかったし
社会人の為、練習時間も限られていたので
100%の力を出し切れたとは言いがたいですが
精一杯頑張りました!!!!

なーんて。

言い訳してキレイにまとめてしまったんだけど、

実際に素晴らしい演奏して上位にいるチームっていうのは
1年前から曲決めて、練習して
すごく努力しているんだよ。

本番のあの緊張感に負けない強い精神力を持っているんだよ。

当たり前だけど
みんな私なんかより全然頑張ってる!

てことは?

私だってもっと頑張れる。
甘えてちゃだめだ。
言い訳してちゃだめだ。
もっといい演奏したい。

って
思った。

この気持ちを与えてくれたコンテストに感謝です。

原点回帰。
イチから頑張ります!

とりあえずは
2月5日【ふれあいコンサート】に向けてラストスパート♪
かわいいゲストも出演しますよ!
整理券も全て配布終了しました。

満員になるといいな☆

--原点回帰--” に対して16件のコメントがあります。

  1. としえ@sax より:

    私たちサックスは4人ともそこまで緊張はせず、
    練習してきたことはそのまま出せた気がした。
    まぁ、個々の多少の失敗はあったかもしれないけど、
    本番ならこれくらいかなぁと思った。

    他の団体、思っていた以上にレベルが高くてびっくりした。
    みんなすごく上手くて、何より綺麗な音だった。

    いつもプロや上手い人達の演奏を聴いてると、すごく練習がしたくなるんだけど、
    今回もそんな感じだった。

    私も、もっとやわらかくて綺麗な音が出せるようにがんばる!!

  2. まきこ より:

    アンサンブルお疲れさま☆
    LUCKY含めていい演奏たくさん見させてもらったよすごい勉強になったし楽しかった!!

    LUCKYらしいクラシック曲もできるといいね-
    Soloのバラード曲とかリズム隊と合わせたらかなり良いものできるんじゃないかな-
    今回のアンコンはメンバー個人個人の気持ちをかなりアップさせてくれた!
    来年は金賞狙いやね!!

  3. ちーちゃん@Tp より:

    金管は五重奏と、隠れラッキーで五重奏、二つ出ました。
    こちらはコンテストはもちろん、アンサンブル自体が
    はじめてのメンバーもいて、緊張したけど、
    出場して本当によかったと思います。
    うまく言えないけど…  なんだか一人感動してました。
    いろんなアンサンブルも聞けてよかった。
    吸収することばっかりでした!!
    相変わらず、こんな日に雪は降るしアクシデントはあるし、
    既に、今年のベストオブハプニングが楽しみになったりして…
    いや、みんなが無事で、いろいろ勉強できて、いい一日でした。
    私も、すごく練習したくなった!

  4. 白川毅夫 より:

    コンテストおつかれさまでした!
    クラリネットファイブを演奏してくれてありがとうございました♪
    楽しかったですか?
    また何か機会があったら再演を期待しています♪

  5. そう@Tp より:

    私はコンクールにも全く出た事が無いのですが、
    LUCKYで出場と言う機会を与えてくれて、
    こういった経験をさせて頂いて、
    皆様には本当に感謝しております。

    自分の立ち位置と、
    他の団体のレベルを知る。
    目的としていた事がほぼ達成できました。
    練習しなくては!と思いました。

  6. タナカ より:

    初めてblog?見ました。
    すごいですね!

    私は、今やっとこのblogを読んで、刺激を受けました。
    あんなに上手いと思っていた先輩、あんなに頑張っていると思っていた先輩。

    その先輩が、まだまだ足りないと思ってるなんて〜…

    自分は本当に見た目も中身もちっさい〜

    私も上手くなりたい!
    とりあえず、昔の自分を越えること!

  7. 森くん@T.Sax より:

    いやーもうとにかく間に合ってよかった汗
    忘れることは無いでしょう…
    一人で凍えながら幸田駅から見た銀世界(猛吹雪)笑
    本番中は必死であんまし記憶がありませんが
    四人で一生懸命練習した過程が、本当に幸せで楽しかったです!

    アンサンブルはベース・バッキング・ハーモニー・メロディを
    少数で担当するので各責任が大きいです。
    でもそれが、とても大切だし楽しい所でもあるなぁと。

    全体合奏でも基本は同じだと思いますので、今回得た事を
    今後に活かせていけたらよいですね☆
    ふれあいコンサート頑張ろう!!!!

  8. ゆぅこ@Cl より:

    としえちゃん>>お疲れサマー!
    間にあってよかった!!

    頑張ろうね!!やっぱりいい音楽を聴くと
    刺激になる!!!!

    練習曲買おうかな。。

    もっと難しい曲やらなかん!!

  9. ゆぅこ@Cl より:

    まきちゃん>>応援に来てくれてありがとう!!!!
    すごく心強かった!!!

    そうだね。ほんとに勉強になったよ!

    気持ち的にかなりUPした!

    これを維持しなきゃね◎

    soloバラード+リズム隊いいね☆
    やってみたいわ◎

  10. ゆぅこ@Cl より:

    ちーちゃん>>お疲れ様!
    そうだね。私もなんだか感動したよ。
    ピュアな気持ちになったw

    まだまだやれるなーって
    思ったよ!

    金管の
    みんなすごくキラキラしてたよー。。

    来年も頑張ろうね!

  11. ゆぅこ@Cl より:

    白川毅夫 様>>コメントありがとうございます。
    クラリネットファイブの作曲者の白川様より直々にコメント頂けるとは
    思いも拠らなかったので
    とても感激しています!!!

    ありがとうございます!
    とても楽しかったです。

    私は1stクラを担当していました。
    どの楽章もステキですが
    特に三楽章の品のあるメロディが大好きです。

    また再演できる場を見つけて
    演奏したいと思います。

    応援よろしくお願いします。

  12. ゆぅこ@Cl より:

    そうちゃん>>お疲れ様!
    入団早々いろいろなイベントで大活躍してくれてますね。
    ありがとう!!
    バンドには慣れましたか?
    みんなでいろんな経験していいバンドにしてこうね!

    頑張ろう!

  13. ゆぅこ@Cl より:

    あやなちゃん>>お疲れさま!仕事で疲れてる体に鞭打って頑張ってくれて
    とても嬉しかったです!
    体はよくなったかな?

    全然まだまだよー。
    本番に弱いなー。。。

    よーし一緒に頑張ろう!!

  14. ゆぅこ@Cl より:

    チャン・モーリ>>お疲れ様!
    ほんとに間に合ってよかったね。
    どうしようかと思ったわ!

    なんせ練習過程がいいよね。
    曲が出来上がってきたときの気持ちは
    まじで最高やから!!

    アンサンブルの成果を
    今度はふれあいコンサートで発揮しよう!

  15. なっちゃん@Cl より:

    アンサンブルお疲れ様でした!
    思った以上にほかの団体の方々のレベルが高く、勉強になったことと共に、来年もがんばろうと思えました!みなさんお疲れさまでした!

  16. なっちゃん@Cl より:

    白川毅夫 先生

    コメントありがとうございます!自分もクラリネットファイブのバスクラリネットを担当していました。
    とても素敵な曲で、しかもバスクラリネットパートはスラップタンギングやsoloが出てくること、2〜4thパートと共に全体の軽快なリズムを作り出すことなど、とても勉強になることだらけでした、今回できなかったことを振り返り、またこの曲にとりくみがんばりたいと思います。ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください